たろ

投資講座他

投資初心者が損切りをする前に心掛けておきたいこと

『損切り』とは、投資用語で含み損を抱えている株を手放して損を確定させることを指します。見切り千両・損切り万両といった投資格言がある通り、投資をする際に重要な資質の中の1つとして捉えられています。最近では、アベノミクス・トランプノミクスの終焉...
大阪の遊び場

カラオケ・ボーリングし放題の屋内遊戯施設BB箕面船場店体験記

先週屋内施設ATCの遊びマーレに行ってきた記事を書いたのですが、連チャンで今度は屋内遊戯施設BB箕面船場店に行ってきました。小さい子どもがいると、どうしても屋外よりも屋内になってしまいがちです。屋内だと遊ぶ所が限られる所が多いのですが、BB...
ビジネス書

現役世代は100歳まで生きる前提で考えよう!人生100年ライフへの生き方のヒント

世界で長寿先進国と言われて久しい日本2017年現在の男女平均寿命は、男性80.75歳・女性86.99歳(厚生労働省調べ)と類を見ない高齢化を遂げています。現在20代~40代の現役世代にとって、10年毎に約2年平均寿命が伸びるというデータもあ...
大阪の遊び場

雨の日でも大丈夫!関西最大級屋内遊び場ならあそびマーレ

雨の日の休日って外に遊びに行こうにも屋外だとチョット遊べない。屋内遊び場があればと常日頃思っていたのですが、少なくて困っていました。そんな時に仕事で南港のアジア太平洋トレードセンター(以下ATC)に行く用事があって、ウロウロしていた所、遊び...
ソフトバンク光回線

ソフトバンク光(マンションタイプ)の実際の工事内容〈NTTアナログ回線工事含む〉

ソフトバンク光に申し込んだけど、実際の工事ってどんなことをするの?事前に準備しておくものは?等々色々と疑問がわいてくる部分がありました。我が家は既設JCOMでソフトバンク光に移行したので、なおさら移行作業が難しくないか心配だったのですが、結...
ソフトバンク光回線

NTT固定電話回線(NTT加入権)を新規購入しました

「番号変わるの絶対嫌!」我が家は最近JCOMからソフトバンク光に変えようとしてた時に、今まで使っていた家の番号が使えなくなると妻に伝えると先程の第一声です。。。携帯代やキャッシュバックもあって、いいことづくめだよと言っても怒り心頭・・・私は...
ビジネス書

ホリエモンの本『ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく』

最近ライブドア事件に関して色々と調べているんですが、ライブドア=ホリエモンと切っても切り離せない関係にあります。そんなホリエモンこと堀江貴文氏が最新刊を発行したとのことだったので、読んでみました。私自身は当時ライブドア事件をTV上だけで体験...
ソフトバンク光回線

おうち割光セットを導入するためソフトバンク光を導入しました 

先日妻がAUからソフトバンクに移り、夫婦2人の携帯がソフトバンクになった我が家。自宅のネット回線がJCOMだったのですが、どうせだったらソフトバンクが絶賛キャンペーン中のおうち割を適用させるためにソフトバンク光を導入しようということになりま...
携帯MNP

AUからソフトバンクへナンバーポータビリティしました(2台目)

以前にもAUからソフトバンクへナンバーポータビリティ(以下MNP)した記事を書いたのですが、今回妻の携帯が2年縛りの解除月ということで、再度AUからソフトバンクへMNPしました。参考嫁に言い負けてiPhone6にSBからAUへ 頑張って割安...
投資本

セゾン投信創設者の本『預金バカ 賢い人は銀行預金を辞めている』

今ではスッカリ人気も定着して、人気直販投信となったセゾン投信。その代表取締役中野春哲氏の著書『預金バカ 賢い人は銀行預金を辞めている』を最近手に取る機会がありました。私の結論から言うと、ちょっと理論が強引すぎだけど言いたい事は分かる宣伝色が...
スポンサーリンク