PR

暴落大丈夫?というご質問への回答

テレビニュースで世界株価暴落!という文字がジャンジャン流れております。

[speech_bubble type="ln" subtype="R1" icon="mama1.jpg" name="ママ"]暴落しているみたいやけど、大丈夫?[/speech_bubble]

という質問が妻からあったので、回答したいと思います。

結論から言うと今のところ大丈夫です。今のところなので、これから先は分かりません。注意深く投資し続けていく予定にしています。

何故今の所大丈夫か?投資をし続けるのか?を説明します。

暴落というほどでもない・・・

1日で1,000ドル・1,000円幅でダウ平均・日経平均株価が落っこちた訳なのですが、ここまでは暴落ではありません。調整です。

引用:Yahoo!ファイナンス

参考に日経平均・ダウ平均を載せますが、最近5年間でそれぞれ10,000円・10,000ドル上昇してきています。買えば騰がるし、買わないと損という5年間だったのですが、この5年でも1,000円幅で落っこちている時期が2回?ほどありました。

その時も連日ニュースでは、「世界株価暴落!」というテロップ流して、知ったような顔した有識者がもうここまで!不況になります!というようなことを喋っていました。

結局上昇して、そのまま続いて早5年以上という結果となっています。

ですので再度言いますが、ここまでは暴落とは言えません。

調整後の株価次第

結局調整後の株価次第になります。

1日1,000ドル・1,000円幅で落ちても、翌日何事もなく戻る時が多々あります。本当の暴落というのは、ストンっと落ちてからダラダラ値を戻しながらヨコヨコが続いて再度ストンという連鎖状況のが怖いです。

現在(2018.2.7現在)は投資家が疑心暗鬼になっているだけですので、すぐにまた平常運転に戻るかもしれません。短期的な株価は、誰にも分かりません。

ある程度ディフェンシブな姿勢継続

だからと言って、現状の株価に楽観的というわけではありません。

1年くらい前から景気後退局面入りするんじゃないかと考えていた人間からすると、1,000ドル・1,000円幅調整が入った後でも、私感としては株価が高すぎます。

※基本的に株価が高いor安いかは市場が決めることなので、あくまで私感です。

株高が全てを是認するではないですが、ギリシャ・イタリアといった国々の国債暴落問題・中国の不動産問題といった諸問題も無かったように世の中回っています。

ひとたび景気後退期に入ると、この辺の問題は一斉に吹きあがってくる可能性があります。特に中国は、バブル末期の日本を見ているようで非常に怖いです。

まぁこれもずーーーっと言われてきたことで、起こりうるか怪しくなってきていますが、景気後退局面に入ったら色々出てくるでしょう。

投資資金に関しては、毎月月次報告にUPしているグラフを参考に出します。今月から投資待機資金も計上しています。見て分かる通り、現預金を厚めに置いています。

投資のセオリーからすると、投資待機資金を持たずに常に投資し続けるのが一番効率が良いという結果が出ています。それにも関わらず待機資金を置いている理由は、積立投資用に残しているのもあるのですが、現状の株価に対して悲観的なスタンスを継続しているためです。

リンクドルコスト平均法について整理する

安い所で買ってやろう!という気マンマンなのですが、中々期待値まで落ちてきてくれません。極論すると、機会損失しながら余剰待機資金をプールしている状態です。

最低限は投資を続ける!

最低限+αは投資し続ける必要があります。

長期的にインフレに負けるという点もあるのですが、暴落が全く来ない1年になる可能性だってあるからです。

オフェンス3:ディフェンス7くらいの気持ちでやっていますが、今年度からやりだした非課税枠積立投資に関しては、毎日コツコツやっていきたいと考えています。

参考つみたてNISA始めます-メリット・デメリット・投資対象投信-

参考確定拠出年金(IDECO)投資を再開した5つの理由

参考1日500円のジュニアNISA始めます-メリット・デメリット・投資対象投信-

まとめ

現状をまとめます。

現状まとめ
  • 今回の1,000ドル・1,000円幅下落は過去にもあって暴落ではない
  • ここからズルズル再度ストンと株価が落ちた場合、景気後退局面に入るかもしれない。逆に1年無事株高になるかもしれない。
  • 1年無事なら明らかに機会損失・・・
  • 景気後退局面に入ると、色々不都合な真実が噴出してくる可能性大。・資産に関しては、比較的ディフェンブな状況(ある程度の含み損は出るかも)
  • 最低限積立投資を実施する。安い所は買い増し。

投資期間が10年とかだと自信ないですが、30年くらいやったら色々と結果がついてくると信じています。

積立部分に関しては、核戦争みたいなことにならなかったらボチボチな資産形成ができると考えています。ただし、途中で辞めない限りという条件付きですが・・・

[speech_bubble type="ln" subtype="R1" icon="mama1.jpg" name="ママ"]飽き性だからねー[/speech_bubble]  [speech_bubble type="ln" subtype="L1" icon="titi1.jpg" name="たろ"] いやーーー[/speech_bubble]

投資講座他
スポンサーリンク
シェアする
たろをフォローする
お金らいふ

コメント

タイトルとURLをコピーしました