たろ

その他ジャンル

北朝鮮からミサイルが来る前に読んどきたい対策本

北朝鮮が日本跨いでミサイルを発射しました。グアムを刺激すると、アメリカが本気で出てくると考えての別方向発射。取り巻きが助言したのかもしれませんが、金正恩は結構クレバーな所も持っていますね。北朝鮮のミサイルに対してどうこうという話は、色々なニ...
携帯MNP

〈解決済:携帯契約時注意〉モピタ324円退会に悩まされました

何だこれ?我が家では日頃マネーフォワードで家計管理を行っているのですが、あまりに全自動で仕訳を行ってくれるので、最近はサッと取引明細を見るだけになっていました。今回もサッとイレギュラーが無いかどうかだけのチェックを行っていたのですが、クレジ...
投資講座他

投資初心者の誤りがちな認識まとめ

「どうしてあがらないんだろう?」たまにYahoo!ファイナンスの個別株の掲示板を見るのですが、こういったツブヤキをよく見かけます。あぁいう掲示板に書き込むのはいいのですが、自分の主観で購入した株は愛着があるのか株価が下がると、未練タラタラに...
投資講座他

来るべき市場暴落に備えての投資について

予言でも何でもないのですが、株式市場がそろそろ暴落がくるのではないか?という仮定を元に備えのための記事を書いておきます。ダウ平均は至上最高値の22,000ドルをつけて盛り上がっているのですが、日経平均株価は年初来高値20,318円を6/20...
日本株

ビットコイン等の仮想通貨への投資スタンス

ビットコイン長者と呼ばれる億持ちの資産家が増えてきています。最近NHKでもクローズアップ現代という特集でビットコイン長者のことを取り上げていました。1月で何倍にも値上がる通貨も続出しています。こういった新興仮想通貨に対しての投資スタンスをま...
ビジネス書

古今東西の国家の盛衰のキモは2つ 果たして現代日本の末路は?

本当に歴史を動かしているのは、政治や戦争ではない。お金、経済なのである。古今東西、国家を維持していくためには、「徴税システムの整備」と「国民生活の安定」が絶対条件である。最初に答えを引用したのですが、色々と考えさせられる本と出会いました。『...
ビジネス書

男と女は違うという単純な事実を理解する1冊

男と女はちがう。どちらが優れている、劣っているということではなく、ただちがう。男と女は、遥か昔旧石器時代から「違う」というのをご存知でしたか?言われてみればあぁそうかとなるのですが、男は狩猟。女は家事。この役割分担を過去何百万年と延々と繰り...
家電・電化製品

長時間悩んでAmazonプライムデーセールで購入した3品

Amazonが年1回行うAmazonプライムデーセールあの天下のAmazonが行うというだけで注目が集まるのですが、プライム会員である毎年私も参加させて頂いています。楽天セール時に何を買ったか?を度々アップしている身からすると、やはり今回も...
家電・電化製品

家での時計・スマホ一体型収納グッズをご紹介

仕事から帰ってきて、時計とかの小物を置くスペースって迷いませんか?所定の位置を作っておけば問題ないのですが、大抵の人は机の上とかに無造作に置いてしまいます。かつての私もそんな感じで、どこかに固めて置いては翌朝「あれ?どこだっけ・・・」と独り...
京都・滋賀の遊び場

ブルーメの丘体験記(滋賀県蒲生郡)

子連れで休日に行く所と言えば、アウトレット・遊園地・動物園・イオン等々ありますが、関西で自然と触れ合いたい!ってなると少し遠出をする必要があります。以前に宇陀アニマルパークに行った体験記を書きましたが、今回はブルーメの丘という滋賀県蒲生郡に...
スポンサーリンク