投資本 投資開始時のお世話になったバイブル『普通の人”だから勝てる エナフン流株式投資術』 投資を始めたのが、東日本大震災の前年2010年その年からエナフンさんの梨の木を見ていて、かれこれ8年くらいの付き合いです。前著「世界一やさしい株の本」も持っていますし、プチエナフンファンになるのでしょうか。『“普通の人"だから勝てる エナフ... 2018.11.17 投資本
ビジネス書 気づきを多く与えてくれる一冊『才能の正体』 「□さんみたいな会話センスがあったらいいのに」「○さんみたいな優れたプレゼン能力があったら・・・」みなさん状況は変われど、一度は思ったことがあるフレーズです。この後に「□○さんみたいな才能があればなぁ」とお決まりのセリフが続きます。この才能... 2018.11.08 ビジネス書
投資講座他 IDECOの出口戦略を調べて最適解を検討してみた 以前につみたてNISAの出口戦略を記事にしたのですが、今回はIDECOの出口戦略です。つみたてNISAの場合、ケツが決まっているようで、特定勘定に移行されるという猶予があるのでシンプルに考えれました。IDECOの場合、60歳で拠出終了・70... 2018.10.25 投資講座他
米国株 米国個別株保有銘柄を公開します 弊ブログを見てらっしゃる方なら、大体想像はつく銘柄郡なのですが、とりあえず銘柄一覧を公開したいと思います。見たことあるなという、大手系の株しか現在保有していません。米国株のみですが、色々考えての投資なので、その辺も説明していきます。ちなみに... 2018.10.23 米国株
ビジネス書 アマゾンの何が凄いかがカンタンに分かる『Amazon世界最先端の戦略が分かる』 アマゾンは地球上のあらゆる商品を扱うという姿勢を貫き、それを実現してきた。アマゾンは、帝国といってもいいほどの巨大商圏を保有している会社です。日本人でも1回は触ったことがあるはずなほど、ネット販売業界ではダントツの1位企業。私もアマゾンプラ... 2018.10.20 ビジネス書
投資講座他 SBI証券セレクトプラン移行に伴う投資資金全額現金化の是非 プラン変更にあたっては、現在加入または運用指図いただいているプランの資産を全売却し現金化した上で、資産の移換を行います。資産の移換には2~3カ月程度を要する予定です。詳しくは、プラン変更時に当社からお送りする資料をご確認ください。引用:SB... 2018.10.18 投資講座他
米国株 【IBM:米国株銘柄分析】IBMは、汎用コンピュータからクラウドにシフト中の老舗企業 米国株式の銘柄分析をします。今回は、International Business Machines Corporation(IBM)です。IBM概要International Business Machines Corporation(以下... 2018.10.16 米国株
育児 我が家の断乳奮闘記~やり方・経過~一筋縄ではいきませんでした。。 断乳ができなくて、非常に困っているという書き込みを以前に見たのですが、まさか自分も同じ状況になるとは夢にも思っていませんでした。上の子の場合、ミルクと併用だったので比較的乳離れが早く、断乳というよりも卒乳に近い形でオッパイ離れがスムーズでし... 2018.10.13 育児
ビジネス書 大半の人が知っているけど、ほとんどの人がやらない業務改善法 周りの人に聞いても大半の人は知っているけど、やらないもしくは形骸化している業務改善法かく言う私も昔から知ってる・やっている体で、他人の作成していたモノは、使用していました。他人がどういう意図をもって、「それ」を作成したかを十二分に理解しない... 2018.10.11 ビジネス書
米国株 【T:米国株銘柄分析】AT&Tは、グラハム・ベルを源流に持つメディアコングロマリット企業 米国株式の銘柄分析をします。今回は、AT&T(T)です。AT&T概要AT&T(以下T)は、グラハム・ベルのベル株式会社を源流にもっています。しかしながら、1983年にスピンオフしたSBCコミュニケーションズに2005年買収されました。小会社... 2018.10.09 米国株