書評

ビジネス書

書評:社長のノート 仕事に大切な「気付きメモ」 長谷川和廣著

最近ブックオフを彷徨っていい本を探すのが日課になっています。そんなブックオフで見つけた1冊『社長のノート 仕事に大切な「気付きメモ」 長谷川和廣著』から厳選した気付きをご紹介します。何か一つでもみなさんの役にたてれば幸いです。社長のノート ...
お金関連本

書評:通帳は4つに分けなさい  亀田 潤一郎著

お金に対する考え方は、人それぞれ異なるものです。そのため、お金を残すためのルールは、できるだけ万人にとって再現性があるものでなければなりません。P.62突然ですが、みなさん家計簿つけていますか? 私は、毎週毎週毎週毎週毎週毎週・・・つけてま...
お金関連本

書評:学校では教えてくれないお金の授業 山崎元著

お金貯めませんか?ダイレクトで申し訳ないですが、読むだけでお金の考え方・貯め方がわかります。お金・お金というのが嫌な方もサラッと読んで頂ければ、世の中のお金の亡者(主に金融業者)にお金を取られなくてすみます。本著「学校では教えてくれないお金...
投資本

書評:臆病者のための株入門 橘玲著

最近株関連ばっかですね。他にも色々書こうと思ってはいるのですが、やっぱ好き・興味のある本からになっちゃうんですよね。今回は、本屋で出会った『臆病者のための株入門』橘玲著」をご紹介します。この本は、トレーディング・長期投資・インデックス投資か...
読書術

書評:大人のための読書の全技術 斎藤孝著

新社会人や大学新入学生の方で秋口から読書をしたいけど、そもそも読書のやり方がわからないという方。読書しているけれども効率のいい読書法がないか、探されている方。今日は、本書斎藤孝著「大人のための読書の全技術」から、読書技術を高めるすぐに実践で...
投資本

書評:テンプルトン卿の流儀 ローレン・C・テンプルトン著

他人が絶望して売っているときに買い、他人が貪欲に買っているときに売るには、最高の精神的強靭性が必要とながる、最終的には最高の報いが得られる。P.7投資をやってらっしゃる方ですと、一度は聞いた事がある有名な一文ですね。「これができたらなぁ」と...
スポンサーリンク