書評

ビジネス書

書評:遅読家のための読書術 著者:印南敦史著

「本を速く読める人」と「遅くしか読めない人」がいるのではありません。 「熟読の呪縛から自由な人」と「それにまだとらわれている人」がいるだけなのです。 帯部 読書を習慣づけしようと考える人がぶち当たる始めの壁 そもそもの読むペースが遅いので、...
投資本

バフェットの教訓から投資家への3つの教訓をご紹介

最初に説明しますが、本著は著名投資家ウォーレン・バフェット本人が書いた本ではありません。著者の1人メアリー・バフェットは、バフェットの息子ピーターと12年間夫婦でしたが、現在は夫婦関係は解消。デビット・クラークもバフェット家と長年の友人関係...
育児書

書評:「学力」の経済学 著者:中室牧子

・ご褒美で釣っても「よい」 ・ほめ育てしては「いけない」 ・ゲームをしても「暴力的にはならない」 P.3 人間はだませてもデータはだませない P.7 著者中室牧子さんは、教育経済学者です。 教育経済学は、教育を経済学の理論や手法を用いて分析...
スポーツ本

書評:筋トレが最強のソリューションである 著者:Testosterone氏

ツイッターアカウント (@badassceo)で「筋肉のことばかりつぶやいている」素性が謎な人物Testosterone 現在は日本企業の役員を務めつつ、とあるアジアの大都市で企業の社長として働いているらしい。 本人が書いているだけで、ホン...
投資本

書評:バビロンの大富豪 著者:ジョージ・S・クレイソン

現代における「富の支配法則」とは、バビロンの市街に裕福な人がひしめいていた数千年前の法則と、少しも変わるものではない。 帯部 古代バビロニア王国 紀元前というキリストが生まれ遥か前の紀元前600年に最盛期を迎えた都市。イシュタル門や「世界の...
投資本

書評:全面改訂 ほったらかし投資術 著者:山崎元×水瀬ケンイチ

インデックス投資家なら一回は聞いたことがあるブログ「梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー」の管理人水瀬ケンイチ氏と、以前にご紹介した『学校では教えてくれないお金の授業』他著作多数の山崎元氏という二人の共著という形で発売した一冊。 一度全面改訂...
育児書

書評:21世紀に生きる我々に残してくれた本 著者:司馬遼太郎

子どもは何をしなくてはならないのか? 人は何のために生きるのか? 本帯部 司馬遼太郎と言えば、『竜馬がゆく』・『坂の上の雲』・『峠』といった時代小説を思い浮かべられる方が多いと思います。 確かに時代小説=司馬遼太郎というイメージがあるのです...
読書術

書評:本を読むための読書の技法 著者:佐藤 勝

最近、自分の読書法を一から見直してみようと、色々な読書法本を読んでいます。読書法本と言ってもかなりの数があって、目移りするレベルです。 今回は、『読書の技法』佐藤勝 著から本を読むための3つの読書技法をご紹介します。 目次 第1章 多読の技...
お金関連本

書評:禅とマネー 生田一舟著

お金好きですか?私は大好きです。 お金があれば何でも買えて、体験したいサービスも受け放題です。こういうお金ばっかり追いかけている輩を何て言うかご存知ですか? 『拝金主義者』と言うそうです。 拝金主義(はいきんしゅぎ)とは金銭を無上のものとし...
ビジネス書

書評:ちょっとした行動で未来を変える Daigo著

最近ブロガーの中で話題なメンタリストDaigoそんなDaigo本の中で最近目につくのが『人を操る禁断の文章』 この本かなり有効な本で読んでらっしゃる方が多いのですが、より一般向けに分かりやすくしたビジネス本がこちら『ちょっとした行動で未来を...
スポンサーリンク