子どもたちへ

子どもたちへ

VT(バンガード・トータル・ワールド・ストックETF)の基礎知識

楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天VT)の投資先でもあるVT バンガード社が組成しているETF〈上場投資信託〉ですが、これ1本で全世界の主だった株式に投資できるというスグレモノ商品です。 ※上場投資信託=上場している投資信託 市場...
子どもたちへ

【大前提】お金のアリカを明確にしておくこと

お金は寂しがり屋です。 何をいきなり言っているんだ!?とツッコまれそうですが、事実です。 お金は、多い所に集まっていく習性があります。なので、極力お金を分散させないようにしましょう。 最近では、キャッシュレスも普及しているので、財布に大金を...
子どもたちへ

社会人になる前に心しておくべき10か条

あなた達が成長して、大卒or高卒で就職活動をし、社会人になる時もそう遠くない時期にきます。10年、20年レベルなんてあっという間に訪れます。 どうなっているか現時点で予測するのなんて、為替の予想よりも困難です。 親としては無事成長してくれと...
子どもたちへ

2020年版 万一私に何かあった時の資産一覧

人間っていうのは、いつどうなるか分かりません。 (毎年言ってます) 最近は、コロナウィルスで亡くなった方は、火葬場に直葬されて、死に目にも立ち会えないといったことも想定されてきました。 交通事故で意識不明の重体になったり、死亡したりすること...
子どもたちへ

長期投資がリスクを減少する訳ではない

『長期投資でリスクが減少して、リターンが最大化する』 昔は、私もこの考えで投資を行っていました。 「ウォール街のランダムウォーカー」に載っていたんですが、20年30年単位で投資をすれば、ほぼ負けずリターンのみ享受できるという美味しい話です。...
子どもたちへ

生活防衛資金の金額と決め方

「投資をする前に生活防衛資金○○ヶ月分を貯めなさい」 こういった文句を投資本でよく見かけます。 生活防衛資金を投資資金と別で区分けするのは、賛否両論ありますが、概ね賛成です。 では、この生活防衛資金をいくらまで貯めるのか? これもネット等で...
子どもたちへ

アクティブ運用がインデックス運用に何故負けるのか?

インデックス投資系の本なら、必ず書いている『インデックス投資はアクティブ投資を凌駕する』 まだまだ、市場の非効率性を追って、アクティブ命の方も一定数いますが、私に関しては諦めました。諦めるのと続けるのは別で、高配当米国株投資は引き続き行いま...
子どもたちへ

金融機関との付き合い方

昔1度同じタイトルで書いた記憶もあるのですが、時代はすすんでいて、金融機関の対応にも変化が生じてきやすい時期なので、再度注意喚起がてら書いておくことにします。 結論から言うと金融機関とは、『最低限の利用で、アドバイス等は聞くな!』というスタ...
子どもたちへ

注意換気:個別株投資関連の憂慮事項

個別株投資って趣味でやる分にはホント面白いです。個別の決算を調べたりして、首尾よく利益確定できたり、増配来たりすると嬉しくなります。 その逆で含み損なったり、減配した際や最悪倒産した時には、非常にショックを受けるのですが、そこは個別株投資を...
子どもたちへ

投資で『無知』を認識する難しさ

どんなジャンルでも言えることですが、自分が「無知」だと認識するのは恐ろしく難しい。ある程度知っているジャンルであればあるほど、「無知」を認めるのはできずらいし、認めたくないという気持ちが発生します。 今回はジャンルを限定して、投資の「無知」...
スポンサーリンク