12月ということで年末ラリー継続中です。
ダウ平均が高値継続連チャンしているので、「まだまだ!」という方も多いかと思います。
米国はトランプ大統領の新閣僚メンバーが決定しつつあります。ウクライナ情勢が非常にきな臭いですが、2年以上継戦しているので、世論も麻痺状態なのか全く反映されず。
日本は、国民民主党が引き続きSNS中心に猛威をふるっています。
年末の税制大綱次第なんでしょうが、来年の参議院選挙も議席大幅増となるかもしれません。
既得権の岩盤層を削れるかが焦点でしょうが、議席数が物を言う世界なので、ある程度自公側も飲まざるを得ないでしょうね。
石破さん退陣して、後継に引き継いだ方が良い目が出そうな気がしませんが、念願の総理なので短命では終わりたくないんでしょうか。人間臭いと言えば人間臭いですけどね。
今月は大分動いたので、その辺もご報告します。
インデックス投資積立
投資投信 | 積立額 | |
---|---|---|
つみたてNISA1 | eMAXIS Slim 全世界株式 | 50,000 |
つみたてNISA2 | 楽天VTI | 50,000 |
IDECO1 | eMAXIS Slim 全世界株式(日本除く) | 23,000 |
つみたてNISAに関しては、変更ありません。
IDECOに関してはeMAXIS Slim 全世界(日本除く)投資継続中
ずっと淡々と積んでいます。
NISA拡充しましたが、毎月夫婦で5万ずつ積立だけなので、枠は余っています。ガンガンいれる局面でもないですし、入れれる局面でもないのでコツコツです。
余力は増えたので、どこかでガツンと減った所でVTorVYM辺りに入れる予定です。
つみたてNISA全部世界株式にスイッチングさせて欲しいんですが、制度上そうなってないから無理です。何かもう少し融通効かせて欲しい所ではあります。
新NISAは、全世界1本でいく予定。合理的に考えたら、全世界or米国系の投信1本でまとめるのが良いと思います。将来的にVT系(全世界系)の投信1本持って、後は趣味の世界にしたい考えです。
む
現状の夫婦のつみたてNISA比較です。
楽天VTIとeMAXIS Slim 全世界株式をそれぞれ年60万円目処に積立てしています。
投信1本化したいあるある状態なんですが、中々できないんですよね。今から始める方は、全世界orS&P500で絞った方がいいと思います。
最初が肝心です。
後、引き続きジュニアNISAを全部解約しました。学費自体は確保できたので、全部解約しないと出金できない事もあり、全部解約しました。結果論的には、まだ持っておいた方が良かったんでしょうけど、『頭と尻尾はくれてやれ』で全部利益確定しました。
さて、どうなる事やら。
個別株結果
日本株は、ジュニアNISAのJT売却。保有は0となりました。
米国で12銘柄(ETF含む)継続投資中です。
日本株:JT売却
JTをジュニアNISAの関係で全株売却しました。
別段不満はなかったのですが、売らないと出金できないので利益確定。まだ引っ張っても良さそうでしたが、まあしゃあないかなという気持ちもあります。
米国株:VYM一部売り(リバランス)
VYMを一部利益確定させました。
リバランス目的と高いなと感じたので売却しました。まあ大部分残しているんですが、投資待機資金として残しています。
セクター分析
保有セクターの分析です。
保守的なセクター(小売り・ヘルスケア)が、メインなPFになっとります。
ある程度セクターを見れば、どれくらいのリスク取ってるのかなとイメージつくのではないでしょうか。
市場に連動しやすいので、ある程度利益は確保できています。
配当メインだから、あまり利が乗っても仕方ないんですが、無いより全然いいです。
大暴落したら買いむかいたいけど、待機資金がめちゃ効率悪く見えますね。
銘柄別損益推移
配当抜きの損益推移です。
ダラダラと上がっています。
あまり書くことはないですが、どこかで◯◯ショックみたいなのきそうかな。
コメント