PR

2020年6月投資積立結果

2020年6回目の月次報告です。

自粛ロックダウンが終わり、本格的に経済再開しそうな雰囲気になりつつあります。

年前半は、コロナ関係で終わってしまった感がありますが、後半も第2波が来たら、コロナの年だったということになりかねません。

 

東京が、毎日20-30人の感染者数推移をしていて、まだまだ気を抜けない水準でもあります。

 

先月も書きましたが、コロナ検査数の低空飛行は早急に是正していく必要がありますね。

潜在的なコロナ患者が蔓延していると、終息→再発→終息→再発のループが延々と続く可能性が捨てきれません。

何故か日本だけ死亡者が少ないというラッキーな事象が続いている内に、検査数を増やして、隔離を進めていかないと秋口にまた大変な事態になりかねません。

 

米中の対立が、非常に激しくなっています。

香港の例は一例ですが、中国が覇権主義を隠さなくなったのが原因の一つですね。

香港の先には、台湾・尖閣諸島があるので、喉元の骨である香港は処置しておきたいのでしょう。

 

日本も対岸の火事という認識ではなく、尖閣諸島に対する防衛ラインとして、もう少し中国側に抗議したい所です。

が!習近平主席訪日を考えている現政権では無理でしょうね。

 

尖閣諸島上陸でも『遺憾です』で済ませるのでしょうか?

 

市場は、ジャブジャブ金融緩和状態で上昇していますが、このまま本格的に上がっていくかは疑問符がついています。

逆にそういう時に限って、アレヨアレヨと上昇していくんですけどね。

2020年5月インデックス投資積立

投資投信積立額
つみたてNISA1eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)33,333
つみたてNISA2楽天VTI33,333
ジュニアNISA1楽天VTI25,000
ジュニアNISA2楽天VTI25,000
IDECO1eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)23,000
楽天ポイント投資用eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)1.000

つみたてNISAに関しては、楽天VTI・eMAXIS Slim S&P500 夫婦2口座で毎日積立設定を行っています。

 

楽天VT積立分に関しては、現状そのまま保有しています。

楽天VT手放すか検討した時期もあったのですが、時すでに遅しですね。(苦笑

まぁ、いつになるか分かりませんが、次30,000ドルに手が届く時or取り崩しする時の最有力として残しておくかですね。

 

IDECOに関しては、eMAXIS Slim S&P500積立投資中

定年まで淡々と積んでいけるかどうかが勝負ですね。最高値付近であんま買い増したくなかったので、今回の急落は助かっていたのですが、戻してきています。

含み益まで戻っているのですが、まだまだ低空飛行して欲しい所。

 

米国に偏っていますが、世界の中心はまだ米国にあると判断しています。

[box06 title="あわせて読みたい"]

[/box06]

ジュニアNISAは、2人分2口座。

2020.03から1,000円/日にしました。

ジュニアNISAの枠が余っているので、楽天VTI追加で買うor個別株買うかで迷っています。

JT・オリックス・ドコモ・三菱UFJ・UFJリース辺りを狙っても面白いかもしれませんが、まだまだ高値圏。

戻りだしているので、結局買えずじまいな状況です。

 

毎月変わり映えのしない積立結果となっています。

 

詳しい説明は以下の各記事で説明しております。

現状の夫婦のつみたてNISA比較です。

楽天VTとVTIをそれぞれ年80万円目処に積立していっています。

 

含み益まで、回復してきています。

また含み損生活になるかは、神のみぞ知るですが、淡々とやるのは変わりありません。

個別株結果

日本株は、1銘柄投資中。海外株主に米国で15銘柄(ETF含む)投資中です。

日本株

売買無し

UFJリース、オリックス、ドコモ等高配当系の株が欲しいですが、逆行高してます。

残り物を拾うも何も、全然買いから入れていません。

米国株と比較して、値がさ株は相対的に高値な感じがして、投資しづらいです。

米国株

新規買い:CSCO,ADP

追加買い:VYM

売り:AMGN,VOD,UL

かなり動きました。

ルール破りして、抱合せで益出し・損切りをして、新規でCSCO,ADPを購入。

追加買いでVYMを厚めに購入しています。

 

自制が効いていない状況になりつつありますが、今のうちにセクター分散とETF購入比率の調整を行うという名目で購入・売却しました。

売買手数料分損なのですが、その辺は授業料として、許容します。

Informationセクターに投資資金を少し移したのは、伸びるセクターだからです。

 

まあ・・・CSCOやADPってその中でも地味系銘柄ですけどね。

ホントは、MSFT・APPLとか欲しいですけど、高くて手が出せない。

 

実態は、安いのかもしれませんが、高値掴みが怖すぎます。

素直にQQQを目つぶって買うのが一番早いかもしれません(汗

 

待機投資資金の割合が大きいのですが、毎日積立分等を考慮に入れると、ここから買い進める水準かどうか検討している段階です。

 

2番底があれば、また買い進めるんでしょうけどね。

 

米国株候補銘柄に関しては、以下の記事でまとめています。

ほぼ保有銘柄に関しては載せていますが、一部未掲載な株もあります。ちなみに今流行りのgoogle・Amazonとかは保有していません。

欲しい銘柄は多いのですが、高いと判断する銘柄ばかりです。

[box06 title="あわせて読みたい"]ウォッチ銘柄リスト(海外)[/box06]

※今月から投信も全体グラフで反映しました。

優待クロス・IPOについて

5月銘柄に関しては、クロススルー

現物買付け資金が現状滞留していますので、優待クロスも継続中

6月は、すかいらーく・マクドナルド・ロイヤルホスト系が取得できればいいですが、無理くさいですね・・・

 

『キャッシュイズキング』の時代が来たみたいなので、一部を投資資金へ転用しました。

徐々にですが、優待クロスから離れる予定。

[box06 title="あわせて読みたい"]長期株主優待目当ての端株投資法[/box06]

月次投資結果
スポンサーリンク
シェアする
たろをフォローする
お金らいふ

コメント

タイトルとURLをコピーしました