大阪の遊び場 epais(エペ)関目高殿に行って美味しいトンカツを食べてきました 大阪市内で美味しいお店がないかと逐一友人や知人に聞いているのですが、最近になって関目高殿に美味しいトンカツ屋があるよという情報を仕入れたので行ってみました。epais(エペ)というカウンターとテーブルが3席程度の小さいお店なのですが、味に関... 2017.01.28 大阪の遊び場
ファッション 買って良かった2017メンズネットセール福袋まとめ 新年と言えばと初詣に匹敵すると言ってもいいくらいの日本の風物詩『福袋』新年2日目から各百貨店で福袋セールをやっていたので、みなさん並びに並びまくったのではないでしょうか?確かに正月の福袋セールは良い物が多くて、並ぶ価値のあるセールです。ただ... 2017.01.19 ファッション
家電・電化製品 【即暖暖房器具】スリムカーボン(DH-C915-N)ヒーターレビュー 2017年の寒の入りは、2017年1月5日(小寒)です。旧歴の上では一番寒い時期になるのですが、新暦でも非常に寒さがつらくなってくる時期。こんな時期に絶対必要なのが暖房機器。エアコン・ファンヒーター等々色々な暖房機器が販売されていますが、ど... 2017.01.14 家電・電化製品
保険 医療保険は基本損!だけど入っておいて得した事例をご紹介します 医療保険は、健康保険(高額医療)があるので不要!という論調が主流です。主流は主流なのですが、我が家では医療保険に加入しています。「保険というのは万一のケースを考えて入っておく商品です」という保険のセールスレディの売り文句ではないですが、万一... 2017.01.10 保険
家電・電化製品 AmazonCyberMondayWeekで実際に買った物・お買い得品まとめ 12月と言えば歳末セール。一昔前なら歳末セールと言えば、百貨店や販売店でのセールを思い浮かべていましたが、最近では各社ネットセールに力を入れています。ネット販売最大手Amazonもサイバーマンデーセールというセールを行っていました。(201... 2017.01.07 家電・電化製品
育児 立会い出産を2度実体験した旦那が考えるメリット・デメリット 出産間際夫婦間で一番問題になるのが、立会い出産だそうです。妻側からすると、8割以上は立ち会って欲しいと考えているけど、旦那側はというとあまり乗り気でない方が多いです。かく言う私も当初は乗り気でなく妻からお願いされて、2度共幸運にも?立会い出... 2017.01.01 育児
ダイエット用品 家トレでの必需品IROTEC(アイロテック) ラバー ダンベルレビュー 現在ジムにさよならを告げて、日々家トレで愛しの細マッチョを目指している真っ最中です。家トレで必要なジム用品の紹介を以前にしたのですが、本日はその中でも一番重要なトレーニング器具アイロテックラバーダンベルを詳しくご紹介したいと思っています。コ... 2016.12.17 ダイエット用品
貯蓄・節約術 断捨離の基本的な考え方とやり方 断捨離と言えば何を想像しますか? 断捨離をやれば運気があがる! いらなくなった物を買取りしてもらって、お金まで貰えて節約になる やろうやろうと思ってできない行動 断捨離こそ我が人生 中毒者もいるくらい過激に物を持たないミニマリスト断捨離は、... 2016.12.13 貯蓄・節約術
文房具類 【トラベラーズノートレビュー】使い方や魅力、私のカスタマイズ例を紹介します ほぼ日手帳や杉の手帳といった結構頻繁に手帳を変えているのですが、使っているとどうもしっくりこない所が出てきます。細かい所ですが、用紙が狭い・規定通りの書式しかない等々。 どうにか自分なりに折り合いをつけてはいたのですが、今回手帳を変更してト... 2016.12.10 文房具類
大阪の遊び場 車の交通祈願するため成田山大阪別院明王院(大阪)へ行ってきました 車を購入したら6割くらいの方が行く交通祈願我が家も新車購入したので、願掛けにはなるのですが交通祈願に行ってきました。大阪で交通祈願と言えば、成田山大阪別院明王院(通称:成田山)というほど有名な寺院に行ってきたので、レポートしてみます。 アク... 2016.11.24 大阪の遊び場