家電・電化製品 【大切な思い出を無くさないために】家族の写真・ビデオのデータ整理・紛失防止策 家族の写真・ビデオデータは、年を重ねるにつれてドンドン増えていきます。最近のデジタル機器は進化が進んでいて、スマホでも十二分に満足な写真や動画が撮影できるので、複数端末にデータがバラバラに眠っている状態が頻繁に起こります。こうなってくると怖... 2017.05.11 家電・電化製品
投資講座他 20~30代の若者の投資における最大の成果は運用益ではない 最近NHKで投資特集をやっていて、山崎元氏と岸博幸氏がゲストで呼ばれていたテレビを見ました。内容的には、投資ブームで老若男女様々な投資商品に投資をしていて、いざ資産運用だ!という方向性の番組内容に、両氏がオススメと駄目な投資商品の大まかな解... 2017.04.22 投資講座他
投資講座他 株価暴落時にパニックになって株を売ってはならない理由 先日投資初心者に対して損切り(損失確定の行為)を行うなら慎重に考えて、自分のポリシーを持ってしなさいという記事を書きました。ポリシー(哲学)を持つというのは、バカバカしくてやってられないって方も多いかもしれません。利益さえ取れればいいんだと... 2017.04.15 投資講座他
ソフトバンク光回線 ソフトバンク光(マンションタイプ)の実際の工事内容〈NTTアナログ回線工事含む〉 ソフトバンク光に申し込んだけど、実際の工事ってどんなことをするの?事前に準備しておくものは?等々色々と疑問がわいてくる部分がありました。我が家は既設JCOMでソフトバンク光に移行したので、なおさら移行作業が難しくないか心配だったのですが、結... 2017.03.14 ソフトバンク光回線携帯・電話回線
ソフトバンク光回線 NTT固定電話回線(NTT加入権)を新規購入しました 「番号変わるの絶対嫌!」我が家は最近JCOMからソフトバンク光に変えようとしてた時に、今まで使っていた家の番号が使えなくなると妻に伝えると先程の第一声です。。。携帯代やキャッシュバックもあって、いいことづくめだよと言っても怒り心頭・・・私は... 2017.03.10 ソフトバンク光回線携帯・電話回線
ソフトバンク光回線 おうち割光セットを導入するためソフトバンク光を導入しました 先日妻がAUからソフトバンクに移り、夫婦2人の携帯がソフトバンクになった我が家。自宅のネット回線がJCOMだったのですが、どうせだったらソフトバンクが絶賛キャンペーン中のおうち割を適用させるためにソフトバンク光を導入しようということになりま... 2017.03.02 ソフトバンク光回線携帯・電話回線
携帯MNP AUからソフトバンクへナンバーポータビリティしました(2台目) 以前にもAUからソフトバンクへナンバーポータビリティ(以下MNP)した記事を書いたのですが、今回妻の携帯が2年縛りの解除月ということで、再度AUからソフトバンクへMNPしました。参考嫁に言い負けてiPhone6にSBからAUへ 頑張って割安... 2017.02.28 携帯MNP携帯・電話回線
投資本 セゾン投信創設者の本『預金バカ 賢い人は銀行預金を辞めている』 今ではスッカリ人気も定着して、人気直販投信となったセゾン投信。その代表取締役中野春哲氏の著書『預金バカ 賢い人は銀行預金を辞めている』を最近手に取る機会がありました。私の結論から言うと、ちょっと理論が強引すぎだけど言いたい事は分かる宣伝色が... 2017.02.25 投資本
日本株 SBI証券iDeCo確定拠出年金へのログイン手順とおすすめ投信のご紹介 昨年清水寺の舞台から飛び降りる気持ちで、会社に押印申請を出した確定拠出年金申請無事会社に押印してもらい年末に届出を出したのですが、結果2ヶ月後の今になってログインIDとPASSが届きました。届いたのからには早速ログインしてみようということで... 2017.02.23 日本株
投資本 インドの13歳の少年が書いたバフェット本がすごい! 投資家にとって必要な資質って何?割安株はどうやって探す?魅力的な会社の見つけ方は?財務書評はどこを読めばいい?市場の動きを読んで儲けるには?帯部引用これをインドの当時13歳の少年アリャマン・ダルミア君が書いたのですが、世の中見渡すとすげー1... 2017.02.18 投資本