たろ

家電・電化製品

AmazonEchoの使えるスキル・使えないスキルと残念な点

買ってしまいました。Amazon Echo! いらない!って言ってたのにコッソリ買ってる(怒 だってAmazonプライムセールで安かったんだもん(涙目かなり事実に近いやりとりなのですが、買ってしまいました。Amazon Echo開封の儀式と...
その他ジャンル

本の音読サービスAudible(オーディブル)1ヶ月使用したメリット・デメリット

最近知ったのですが、Amazonの関連サービスAudible(オーディブル)出版されている本を朗読者が朗読するというサービスです。最初1ヶ月無料期間を半信半疑で使用していたのですが、結構ハマって無料期間が終わり課金(月額1,500円)をして...
育児書

子どもの『脳』から見た正しい記憶と才能の育て方

ものには順序というものがあって、子どもの教育に関しても基本的な順番があります。と言っても、様々な育児書が様々な順序を提案している世の中なので、結局どれを選択すればいいのか分からなくなります。今回は、子どもの脳からみた見た正しい記憶と才能の育...
貯蓄・節約術

【便利】『人生設計の基本公式』を簡単に計算できるサイトをご紹介

引用:OfficeBenefit山崎元さんの『人生設計の基本公式』山崎さんの著作をいくつか見ていれば、必ずどこかで発見する公式です。手取り年収等のデータを入力する必要がありますが、現時点での老後までの「必要貯蓄率」を算出できるだけでなく、年...
米国株

【JNJ:米国株銘柄分析】ジョンソン・アンド・ジョンソンは、「消費者の命を守る」を文字通り守った企業

米国株式の銘柄分析をします。今回は、ジョンソン・アンド・ジョンソン(JNJ)です。ジョンソン・アンド・ジョンソン概要引用:JNJIRジョンソン・アンド・ジョンソン(JNJ)と言えば、ヘルスケア全般を扱う総合ヘルスケア企業です。ヘルスケアと言...
読書術

遅読家に読んで欲しい7つの読書術

本を買ったはいいが、読み始めるのに1ヶ月読みだしたはいいが、読み終わるのに1週間購入した本が山積みの積読状態になっている・・・普段本を読まれている方だと、こういうことになりがちです。私も本を購入しては積読状態になりがちで、解消するために色々...
投資講座他

【複利効果】アインシュタインが人類最大の発明であると言った『複利』の力と72の法則

かの有名なアインシュタインですが、人類最大の発明は『複利』であると言ったそうです。複利の逆で単利もありますが、以下のような違いがあります。単利・・・元本のみが利息を生む複利・・・元本だけでなく前年までに付いた利息も利息を生む要は、複利は単利...
米国株

【XOM:米国株銘柄分析】エクソン・モービルは、スーパーメジャーの1社

米国株式の銘柄分析をします。今回は、エクソン・モービル(XOM)です。エクソン・モービル概要エクソン・モービル(XOM)と言えば、石油の探鉱(採掘)・生産・輸送・精製・販売までの全段階を垂直統合で行い、利益独占(寡占)しているスーパーメジャ...
育児

ラン活(ランドセル選び)時のアフィリエイトサイト・ブログに気をつけよう!

来年小学校1年生というお子さんがいれば、ラン活(ランドセル選び)真っ最中ではないでしょうか?人気のランドセルメーカーであれば、もう売切れという所もあります。我が家も例に漏れず、来年小学校1年生の子がいるので、ラン活真っ最中です。ランドセル展...
大阪の遊び場

格安駐車料金で半日遊べる大阪府高槻市萩谷総合公園ガイド

大阪府内・子連れで比較的お金がかからない遊び場スポットで遊びたい!色々と調べた結果、大阪府高槻市の萩谷総合公園がヒットしました。関西で子連れ車持ちなら、アクセス便利・駐車場安い・半日遊べると3点セットな公園です。そんな萩谷中央公園をご紹介し...
スポンサーリンク