IT

【Notion】テンプレートボタン機能でタスク時間管理機能を実装する方法

Notionの新機能であるテンプレートボタン機能について紹介しています。タスク管理に使える便利な機能で、ボタンにアイコンをつけたり、DBを操作したりできます。Tsuburayaさんのツイートを参考に、実装手順を解説しています。タスク時間管理方法に関しても以前のGASからNotionボタン機能に移行した方法を紹介しています。
月次投資結果

2023年3月投資積立結果

2023年3回目の月次報告です。平常運転モード継続です。2月以降もダラダラ少しずつ下がっています。まあいいんですけど、ダラダラよりもガツンとショックみたいなのが来た方が戻りも早そうなんですが、中々来ません。持ち株の米国四半期決算が出揃いまし...
投資講座他

30年後に備える!新NISA制度で選ぶべき投資先とは?

来年から始まる新NISA制度に向けて、私たちはどのような投資方針を持てばよいのでしょうか。この記事では、新NISA制度の枠組みや私の投資先候補、そして私が実際に取る予定の投資方針について解説します。新NISA制度の枠組み新NISA制度は、非...
ブログ雑記

chatGPTが便利ツールだけど、知識がなければ使いこなせない理由

「chatGPTを使っていく時代には、知識の不足はリスクになる」ということが言えます。chatGPTを活用するためには、知識を持っていることが重要であり、特に医療・法律・投資の分野においては知識が必須です。知識を身に付けるためには、専門書を読む、勉強会に参加する、実践する、オンライン学習をするなどの方法があります。知識を持っていることで、より正確な情報を得ることができます。
ブログ雑記

ひらめく方法について

「ひらめいた!」という瞬間が、どのような方にでも1回はありますよね?なぜ今まで気づかなかったんだろうと、コロンブスの卵的なあれです。どこからひらめきが来るのか、ひらめく方法について自分なりにまとめてみました。人によってひらめき方も違うはずな...
月次投資結果

2023年2月投資積立結果

2023年2回目の月次報告です。本年2回目の報告になります。平常運転モードです。1月からガッツリ下落するのかと思いきや、ダラダラ少しずつ下がっているイメージそうは言っても、そこまで落ちているわけでもなく、ヨコヨコ下みたいな感じです。どうも景...
読書術

【読書録】アトミック・シンキング

こんにちわ。たろ(tarohibi)です。最近、アウトプットの習慣化作りに、読書録をアップしています。インプットばかりだと、頭に身につきませんので、積極的にブログを活用しています。今日読んだ本は、こちら五藤 隆介氏の1冊日本のテクノロジー系...
ビジネス書

【読書録】頭がよくなる思考術

こんにちわ。たろ(tarohibi)です。最近、アウトプットの習慣化作りに、読書録をアップしています。インプットばかりだと、頭に身につきませんので、積極的にブログを活用しています。今日読んだ本は、こちら白取 春彦氏の1冊日本の評論家・翻訳家...
ビジネス書

【読書録】モチベーションの心理学

最近、インプットばかりで、アウトプットが出来ていません。アウトプットの習慣化作りに、読書録をアップしていきます。読んだ本は、こちら鹿毛 雅治の1冊日本の教育心理学者です。20年以上内発的動機・モチベーションを研究されています。本著は、研究成...
ビジネス書

【読書録】アイデアのつくり方

最近、インプットばかりで、アウトプットが出来ていません。アウトプットの習慣化作りに、読書録をアップしていきます。読んだ本は、こちらジェームス・W.ヤングさんの1冊アメリカの広告実業家です。原書初版は、1940年代に出ていて、日本語版は198...
スポンサーリンク