水没携帯iPhone6でクリック地獄に耐えること3ヶ月
ようやくiPhone8をAppleから購入し、念願のiPhone8が到着したので、まぁどこもかしこもやっている開封の儀をやることにしました。
買ってチョット残念な点とiPhoneを買う理由を交えながら、ご紹介します。
iPhone8開封
外箱
失敗でも何でもないのですが、まず注意事項としてゴールドを買うと全面ゴールドじゃなくて、メインピンク色ですよと言っときます。
妻のiPhone7がピンクゴールドだったのを忘れていた訳ではないのですが、Appleのサイトの色を選ぶってのが『ゴールド』しか書いてないんですよね・・・
どちらにせよカバーが手帳型なので、後ろ何色でも良かったのですが、背景色が出るタイプのバンパー等にされる場合は注意が必要です。
この外箱昔からのiPhoneと変わらないのですが、やっぱりいいですよね。
これぞ化粧箱!という形で、最初のiPhone買った時凄いワクワクしたのを覚えています。
64GBサイズを選択しました。
iPhone8では最小サイズになります。64GBで最小ですよ。昔なんて32GBで最大だった記憶がありますが、ハードディスクもTeraの時代ですから仕方ないんでしょうが、昔から考えたら凄い時代になったもんです。
iPhone8の場合、64or256GBの2択な訳なのですが、以下の点で64GBを選択しました。
・iPhone6使用時でも30GB程度の容量で済んでいた
・撮影した写真、動画等は、NAS・ドロップBOXに2重化管理している
2年or3年使う予定なのですが、問題はデータ大容量時代に対応できるかくらいです。
ここ2・3年の間には、10GBを超える容量を持つアプリもチラホラ出てくるのではと考えています。
入れなければ済む話ですが、どうしても必須なアプリであれば入れざるを得ません。
そこの対応だけ心配ですが、今からそれを考えても仕方ないので、合理的に64GBを選択しました。
中身
内蓋もキッチリ作っているのがApple
まぁ昔からこういうデザイン的な所はうるさかったので、当然と言えば当然ですが、カリフォルニアでデザインしてるぜ!感を醸し出してるのがチョット・・・
内蓋を開けると、本体がお目見え。
iPhone6とほぼ変わらないっていうのが正直な感想。
中身は全然早くなっているのですが、外見はホント変わりませんね。まぁ外見期待するならiPhoneX買えという話ですが、高すぎますな。
今回から裏面ガラス作りになったみたいです。
手帳型ケースなんで、あんま意味ないんですが・・・
耐久性上がってもガラス製なので割れる時は割れるみたいだし、もっと落としても割れません!ってのにして欲しかった。
内容物
中身を出してみました。
イヤホンジャック無くなっていましたね。防水性を考えると、仕方ないのですが充電部分に付けるのは手間なんで、昔購入したBluetoothイヤホンで繋げる予定です。
参考コスパ抜群Bluetooth対応ワイヤレスイヤホン「SoundPEATS QY7」レビュー
Qi(ワイヤレス充電)対応なので、買ってやってもいいのですが、そこまでする必要性が自宅では考えられません。職場でやるのも微妙ですし、しばらく様子見します。
iPhone8のチョット残念な点
iPhone8購入してチョット残念な点をあげてみます。
・iPhone7とほぼ変わらん
・当初のワクワク感皆無
1点目は、妻のiPhone7も触っているんですが、7よりも8の方が気持ち早い程度です。
カメラの差で購入したのですが、気持ち変わっているかなというくらい。
これでメモリが3GBあればまだ差異があったのですが、あまり変わりないと感じます。
2点目のワクワク感は、ほぼ皆無ですね。
小さくまとまって少しずつ進化しているのでしょうが、外観はiPhone6と変わらないですし、OSもiosなのでほぼ変わらないと・・・
それでもiPhoneを買う理由
iPhoneというかiosを使いたいからというのが理由です。
何故iosを使いたいかは、以下の通り
・セキュリティ面
・昔から使用している
iosを使わないと選択肢はアンドロイドのみとなります。
そうなると、セキュリティに気をつけないと、どうしても情報漏洩が怖いイメージがあります。
セキュリティソフト入れたりして対応できるんでしょうが、isoよりもアンドロイドの方がセキュリティという面で劣るイメージが拭えません。
ID・パスを抜かれるとマズイアプリが結構入っているので、その点でiPhoneを購入しているという点が大きいです。
昔から使用しているので、勝手が分かっているというのも大きいですが、その点だけならアンドロイドに移ってもいいかなと。
さぁ快適生活の始まり
とにかくiPhone8運用開始しました。
今までの水没iPhone6のようにクリック連打は皆無なので、普段使いならこれ1台で十分過ごせそうです。
頑張って使いこなします!
コメント