読書術 【読書録】アトミック・シンキング こんにちわ。たろ(tarohibi)です。最近、アウトプットの習慣化作りに、読書録をアップしています。インプットばかりだと、頭に身につきませんので、積極的にブログを活用しています。今日読んだ本は、こちら五藤 隆介氏の1冊日本のテクノロジー系... 2023.02.03 読書術
読書術 【読書録】1%読書術から学ぶ読む技術 書籍4000冊読んでたどり着いた、絶対結果の出る本の読み方が詰まった1冊です。そんな本著から、読む技術の極意7選をご紹介します。 2022.12.24 読書術
読書術 死ぬほど読めて忘れない高速読書術 読書の目的:速読法の再確認書名:『死ぬほど読めて忘れない高速読書』星:★★★★☆所要時間:1回目45分、2回目10分本のエッセンス 「目的」を言語化して、読書の目的を定める 時間計測する 漢字を中心に読む 逆説、理由の接続子に注目する 「エ... 2019.09.05 読書術
読書術 遅読家に読んで欲しい7つの読書術 本を買ったはいいが、読み始めるのに1ヶ月読みだしたはいいが、読み終わるのに1週間購入した本が山積みの積読状態になっている・・・普段本を読まれている方だと、こういうことになりがちです。私も本を購入しては積読状態になりがちで、解消するために色々... 2018.06.23 読書術
読書術 書評:大人のための読書の全技術 斎藤孝著 新社会人や大学新入学生の方で秋口から読書をしたいけど、そもそも読書のやり方がわからないという方。読書しているけれども効率のいい読書法がないか、探されている方。今日は、本書斎藤孝著「大人のための読書の全技術」から、読書技術を高めるすぐに実践で... 2014.10.14 読書術