マネーフォワード

楽天カード

楽天カード2枚持ちの方法、メリット・デメリット

我が家のメインカード楽天カード主に楽天市場関係で重宝しているのですが、正直上手に使いこなせている状況とは程遠かったです。楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)をフル活用できていなかったので、お買い物マラソン等でポイント大量発生...
マネーフォワード

無料家計簿アプリマネーフォワードのメリット・デメリット半年使って分かったこと

家計簿ソフト『マネーフォワード』を導入して丁度半年が経過しました。今迄の通帳記帳が何だったんだ?というくらい家計管理は楽なのですが、当初は見えなかったメリット・デメリットがポツポツ出てきました。その辺を使用者目線でお伝えします。...
マネーフォワード

マネーフォワードMEのチョット使いづらい所をまとめてみました

うーん痒い所に手が届かない!って時ないですか?え?ない?まさしく今日はそんなお話しをします。『マネーフォワードME』口座登録すれば、残高をすぐに同期してくれる資産管理ソフトです。私もメイン家計簿として使用しています。そんな便利な...
マネーフォワード

資産管理ソフト「マネーフォワード」1度辞めた理由と戻った理由

『マネーフォワード』に出会って、一度は変更を試みましたが辞めました。そこから1年再チャレンジで移行作業を試みて、移行しました。何故一度は諦めて既存の家計簿に戻ったのか?そして、またマネーフォワードに帰ってきたのか?今日はクラ...
スポンサーリンク