2016/05/25
Amazonプライム会員入会による共働き子持ち家庭へのメリット・デメリット
共働き子持ち家庭でAmazonプライムビデオってお得なんだろうか?
Kindle買って毎月1冊無料で購読するために、アマゾンプライム会員になった我が家。
毎月325円で1冊無料読書・お急ぎ便や日付指定も全て無料といいことずくめなシステムです。
私もフル活用させてもらっていたのですが、プライム会員限定で映画・漫画・TVドラマ見放題のアマゾンプライムビデオを2015年11月から開始しました。
11月以前からチェックしていて、これめっちゃお得だろうと思いながら詳細情報を待っていました。
本サービス開始してから内容を見たのですが、これは見たいと一念発起。
Fire TV Stickを購入しました。TVのHDMI端子にサクッと挿入するだけで、無線WIFIがあれば後はコンテンツ見放題な商品です。
これであの映画やこのドラマを見れる!となったわけなんですが、肝心な事を忘れていました。我が家には娘がいたという事実です。
共働き子持ち家庭向けプライム会員、プライムビデオコンビのメリット・デメリットをお伝えします。
メリット1:コンテンツ見放題で家庭円満?
邦画・洋画・アニメ見放題といってもどんな内容なの?ってのは気になる所ですよね。
私がウォッチリストに入れたリストをご紹介します。
- 超高速参勤交代(佐々木蔵之介、深田恭子)
- 武士の献立(上戸彩)
- スペック(戸田恵梨香,加瀬亮)
- ツレがウツになりまして(宮崎あおい、堺雅人)
- 男たちの大和(反町隆史)
- 俺はまだ本気出してないだけ(堤真一)
- 陽はまた昇る(西田敏行・渡辺謙)
少し前の映画・ドラマ・アニメといったものが多い印象です。コンテンツ的に貧弱か?と言われれば十分楽しめる量はありました。
ディズニー・ジブリといったメジャーアニメや最新映画が無かったりはしますが、ツタヤでビデオ借りて見ている家庭には辞めてこっちでもいいんじゃない?とは思うレベルの量です。
我が家も週末娘が寝てから、映画かドラマをプライムビデオで見るというルーティン化ができています。家庭円満の秘訣ですね(笑)
後、ディープなアニメ・ホラー・AKBオタクさんにはピッタリかもしれません。これ一部のディープな層しか見ないだろ?っていうものが結構ありました。
- 弱虫ペダル
- ガールズパンツァー
- 鷹の爪
- エリアの騎士
- CLANNAD
- 最近妹の様子がちょっとおかしいんだが
- バトルロワイヤル
- リアル鬼ごっこ
- クロユリ団地
- リング
- AKBコンサート関連
かなりディープですね。この辺全て視聴可能です。ただ、この辺が大好きな層は今からアマゾンプライム会員+Fire TV Stickでも十分元取れるでしょうね。
この辺のコンテンツ選んだ中の人は良く分かってる人が選んでそうなので、これから追加される分も期待が大きく持てます。
私の場合『弱虫ペダル』というアニメですね。これだけでも大分元取れました。買った金曜に徹夜で見てしまいました。
逆に向かいない方としては、常に最新の映画コンテンツ、Huluみたいな所の独自コンテンツを楽しみたいという方ですね。
年会費払ったら、後は無料なプライムビデオに最新映画や独自コンテンツを期待するのは無理があるでしょうね。
メリット2:同業他社よりも安い?
プライムビデオ | ネットフリックス | Hulu | |
---|---|---|---|
無料期間 | 30日間 | 1ヶ月間 | 2週間 |
値段 | 3,900円(月換算325円) | 650円(ベーシック)、スタンダート(950円)、プレミアム(1,450円) | 月額933円 |
値段だけ比較すると一目瞭然ですね。
配信数は他2社に劣りますが、共働き家族で週1・2回で5時間以下程度しか見ない家庭なら十分です。
ネットフリックス・Hulu共に独自コンテンツや作品数の多さがメリットですが、正直忙しい共働き家庭だと見きれなくて損しますよ。
同業2社より固定費=月額料金が安いのは最大のメリットですね。
メリット3:アマゾンプライム会員特典
- 無料の配達特典(お急ぎ便無料)
- プライム会員限定先行タイムセール・・・アマゾンセール時は必須
- プライムミュージック・・・100万曲以上が聴き放題
- Kindle本毎月1冊無料貸出
年間3,900円でこれだけの特典があるので、非常に助かります。プラスプライムビデオなので、これは払う価値ありますね。
特典これでもかと付けまくって、囲い込みはかろうとしています。Amazon側にメリットないじゃないか?と思われている方は甘いですよ。
全部ビックデータなので、お宝の山です。
Amazonがただのネット販売商店と思っていると見誤ります。ただ利用者側はメリットのみなので、ありがたく使わせていただきましょう。
無料の配達特典・プライム会員限定先行タイムセールとかは、普通にネットショッピングする場合でも非常に便利です。
デメリット:娘見放題
小さな箱の中に小さなリモコンと受信機が入っているだけなんですが、これで何でもやれます。
プライムビデオをメインで使おうと考えて購入したのですが、YouTube・ニコニコ動画・Huluなどなど無料から有料迄全てがこの1台で見られちゃいます。
3歳になった直後からスマホでYouTube画像を見ていた娘ですが、これがTVの大画面で見られると分かった日には1時間ぶっ通しがザラです。
見せた私も悪いのですが、娘も娘で他の子達がやっている遊具解説をずーーっとオモシロそうに見ているんです。
例えばこんな動画ですね。
そして、プライムビデオに『おさるのジョージ』というアニメがあるんです。
人間並に賢い猿のジョージがドタバタ劇を演じるアニメなんですが、絶賛ドハマリ中です。(苦笑
最近はまだ我慢の2文字を少しずつ覚えだしたのでいいのですが、購入した先月なんて保育園から帰ったらずっとTVの前です。
怒る→反抗→止める→ギャン泣き数日続きました。
ジョージ以外にも
- 妖怪ウォッチ
- 日本昔ばなし
- 忍者ハットリくん
- しまじろう
- デジモン
この辺シリーズ全て視聴できるので、何十話とあります。1回見だすと止まらないお子さんは注意が必要です。
時間を決めて見せたり、親がキチンと管理することが前提になります。
ただ悪い面だけではなく、夜の食事調理時にどうしても手が離せないという時に非常に重宝します。薬にもなるし毒にもなります。取扱注意です。
終わりに
アマゾンプライム会員の組み合わせってお得なんだろうか?って調べている方は多いと思います。
週末に映画1本だけとかの共働き子持ち家庭層に、この組み合わせで豊富なコンテンツ・安い月額料・便利な会員特典とお得な体験ができます。