PR

妻がいないということ

妻入院

いやぁ今回ばっかりは、かなりシンドイです。

先日、切迫早産で入院という話をしたのですが、入院してから丸1カ月以上経過しました。

妻がいないだけならまだ耐えられますが、手元には娘1人。

今までこんなに長い間家族が離ればなれになったことがなかったので、何もかもが未体験

色々と思う所も出てきたので、書いてみようと思います。

長期入院で妻不在

先が見えない・・・

先が見えません

真っ暗なトンネルを手探りで進んでいるようなものと言えばいいでしょうか?

妻は、絶対安静で娘とも面会謝絶。

私はというと、仕事を早く終わらせるようにはしていますが、どうしても外せない仕事で残業といったことも。

ホント妻がいてくれたら・・・と思うことが何度も何度も。

娘と一緒にいる日は、夕飯・洗濯・掃除・明日の保育園の用意と目まぐるしい夜。

娘と遊んであげる時間も自然と減り、家事をしている間はYouTubeを見せている毎日。

これではいかん!と思い、一緒にいる時間を増やすために夕飯宅配サービスに切り替えて、時短を試みたりしていたのですが、それでも中々二人の時間を増やせない。

夜寝る時は、必ず「ママと寝る」と寝室に行って、ライン電話をするのが日課になりました。

そして、娘と一緒に寝落ちして妻にも激怒されたりと、自身のイライラは募るばかり。

妻は悪くない。不安の中で夫に家庭をまかせないとダメという自身の不自由さを嘆いている。

全部自業自得なわけなんですが、疲れに押しつぶされそうになっています。 

仲良くなったはいいけど

父娘仲良し

以前は「パパ嫌い!」の娘でしたが、最近はそうでもなくなりました。

逆に「パパ抱っこ」と甘えてきます。

ただ、素直に喜べません。妻がいない寂しさを私で埋めているというのが、正直な所でしょう。

そう思うと怒るにも怒れず、されるがまま抱っこしてやっています。

増えた癇癪

妻がいない影響かどうかは分かりませんが、癇癪が増えました。

最悪、物を投げたり叩いたり、手がつけられなくなる時があります。

今までは、妻という緩衝材があったのが抜けてしまって、モロに衝突しているような感じ。

そういう時こそ受け止めてやらないとダメなのですが、受け止めきれず衝突し合うことも。

周りに感謝を

感謝

朝早く起きて保育園に送って、その後実家に頼んで面倒を見てもらい、娘の顔を見ないという日々が続きました。

土日のどちらかで平日できなかった家事をこなすので、どちらかの実家にお願いしたりと迷惑ばかりかけています。

まだまだ見えない部分で、親に頼りきりだなと反省しきりです。

後、今まで家事やってない方ではないと思っていましたが、妻に頼りきりで全然できてないというのが自覚できました。

いやもう妻の顔の方に足向けて寝れないくらいです。

どれだけ細やかな配慮をして、昼は働いて夜家事をやっていたかというのが痛いほど分かりました。

まだまだ入院生活は続きそう(続いてもらわないと困る)ですが、周りに感謝しながらこれからも父娘で頑張っていきます!

追伸:シングルファーザー、シングルマザーのお父さん・お母さん達!マジで尊敬します。

関連【切迫早産入院記】30週で生まれてきた我が子
関連切迫早産から早産への実体験~1度あることは2度ある!? ~
関連切迫早産で入院 夫側から見た22週目長期入院という実態
関連会社員勤め妊婦が貰える妊娠・出産に関するお金一覧まとめ
関連妻がいないということ
関連立会い出産を2度実体験した旦那が考えるメリット・デメリット

出産
スポンサーリンク
シェアする
たろをフォローする
お金らいふ

コメント

タイトルとURLをコピーしました